お知らせ&ブログ詳細
ブログ
説明会を開催するにあたり、広くBigFoot を知って頂くため、様々な方法を試しました。
SNSはもちろん、「のぼり」もたてました。
幹線道路に隣接しており、かなりの方の目に留まるはずです。
そしてポスティングを実施しました。
地図をプリントし、足跡をマーキングしていきました。
対象4校区と周辺、13日間、計34万7千歩(最大40,216歩/日)、計5400枚配布しました。距離で約280㎞となります。
ポスティングの反響率は、飲食店で0.3~0.5%、学習塾の場合、0.01~0.03%程度らしいです。
では結果は・・・、
飲食店ほどではありませんが、学習塾は大きく上回りました。
説明会を知ったきっかけは、ほとんどポスティングとのこと。
アナログ的手法ですが、効果あるんですね。
ご来所頂いた方々からは、とても貴重なご意見を聞くことができました。
また、たくさんの体験ができました。
地域の雰囲気、地形、勾配、遊ぶ場所、名所、歴史、地名の由来、飲食店他・・
航空写真ではわからない、自分の足で歩いてみて初めてわかったことがあります。
グーグルアースでわかった気になったらダメですね。
「一揆」の看板をみつけました。
四郷地区では江戸時代に一揆があったそうです。
頭取達は江戸まで直訴に出向き、租税減免等を認めさせたものの、残念ながら6名が処刑されたらしいです。地元の方たちは、義民としていまでも大事に供養しています。かつて拳母藩の頃は厳しい時代であったであろうと想像されます。
各ご家庭、いろんな種類のポストがあります。
なかでも印象深いのは、外にあるポストではなく、玄関の壁に直接入れるタイプのポストです。
このタイプはなぜか間口が小さい場合が多いのです。
(あれ、なかなか入っていかないな・・・、折りたたんで押し込めばいいか・・、あれ、詰まってるな。どうしようかな、えい、押し込んでしまえ!)
バサバサバサ
ドシン、ドシン(家の中の足音)
ガチャ
「どうされました?」
「あ・・、すいません・・、チラシを入れさせていただきますね・・」
こんなこともありました。
(しかし豪邸だな、ポストはどこかな・・、門が大きすぎてわからないな・・)
ウロウロ
(あんまりいると怪しまれるかな・・、まあこのくらいで・・・)
その時、背後からシャー、という音が近づいてきました。
(万事休すか!)
振り返ると、キックスケーターに乗った、小さな女の子でした。
「私、ここの子です。それ、おうちにひとにわたしときます」
そういいながら、チラシを受け取ってくれたのです。
私は最後までその子の後ろ姿を見送りました。
10月中旬から下旬にかけて、昼間から紺色のカバンをもった怪しい男をみかけたかもしれません。
それ、たぶん私です。